2017-02-26

もうすぐ3月


早くももうすぐ3月です。
店内にうさぎのお雛様が仲間入りしました。
2人ともニコニコの笑顔で皆様をお待ちしております(^^)(^^)

さて今季の牡蠣や白子は入荷を終了しました。
「のとてまり」は引き続き入荷しており、菜の花やわらびが出てきました。
少しずつ春が近づいています!

2017-02-19

20(月)休業いたします


明日2/20は第3月曜で、定休日となります。
この日は何故かお問い合わせが多かったのですが、
先に予定を入れてしまいました、ごめんなさい(> <)とても残念です。

いつものことながら、お問い合わせの集中する日と
そうでない日の差が非常に大きいです。
あらかじめ予想ができたら良いのですが....。




中村記念美術館の前の梅がちらほらと咲き始めていました。
そして貴重な青空も広がっていました!


2017-02-13

伊勢海老


伊勢海老を時々入荷しています!
昨年末に水槽を設置してから鮑を取り扱うことができるようになり、
最近は伊勢海老も飼っています。

鮑と伊勢海老は同じ空間に置いておくと鮑が伊勢海老の餌になってしまうため、
下の写真のように水槽の中にかごを取り付けていただきました。

競りや配送の都合で常に置いておくことは難しいので、
ご希望の方は早めに予約していただけると良いと思います!


先週末は寒かったですね。
夜間は路面が凍結して何度も滑りそうになりました(> <)
皆様もお出かけの際は足元にお気をつけください。

2017-02-05

のとてまり


こちらは1箱3玉入りです。
「のとてまり」のなかでも特に大きいサイズで希少品です!!
傘の内側もとてもきれい。
先日は穴水高校で生産されたものが出荷され、また話題となりました。


暖かかったり、寒かったりと毎日の気温差が激しいですね。
インフルエンザも流行っているようなので、
皆様も体調に気をつけてお過ごしください(^^)