2016-02-26

3月のご案内



暖かくなってきたかと思えばまた雪です。

2月もあと少し。
今年は閏年だと昨日知りました。
カレンダーを見ているようで見ていませんね(^^;


3月休業日のご案内
7(日) 13(日) 21(月) 22(火・振替)
27(日) 31(木・臨時)

振替 と臨時休業がございます。
どうぞよろしくお願いします。

*変更です。31(木)は営業いたします。



北陸地方 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村

2016-02-21

何に見えますか?


答えは


レタスの仲間のカステルフランコという野菜。
クリーム色の葉に赤い色が入っていて面白い!
お花みたいにも見えるし、肉みたいにも見えます。

サラダに入れたり、前菜につけたりしています。



北陸地方 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村

2016-02-17

伊勢海老


伊勢から届きました!!
立派な伊勢海老。
目が黒々と光っていました、間近で見るとすごい迫力と存在感です。

ご希望の場合は数日前にご予約くださいませ。



ーーー

海老を見ていたら田中一村の海老のスケッチを思い出しました。
小さい画像しかありませんでしたがこちら
検索してみたら伊勢海老ではなく五色海老という伊勢海老の仲間を描いたものでした。
そして五色海老も美味で食用なのだそう!

脱線でした!



北陸地方 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村

2016-02-09

昨日の晴天


梅が咲き始めました。
青空にピンク色がとてもきれいでした。

昨晩遅くからは一転して雪ですね。

のとてまり引き続き入荷しています。
今年はサイズが小さめのてまりが多く出荷されているそうですが、
私たちは大きい方が食感が良いと思っています。



北陸地方 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村

2016-02-05

吉田牧場のカチョカバロ


吉田牧場のカチョカバロチーズ入荷しております!
写真奥が岡山の吉田牧場産。
手前の国産カチョカバロと大きさはかなり違いますね。
味も違いますよ〜、ぜひお試しください。

じゃがいもと一緒に焼いてもチーズだけを焼いても美味しいです。

もう立春となりました。
暦の上では春なのですね。



北陸地方 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村

2016-02-01

2月


前回の投稿をしたところ、その後お電話を何件かいただきました。

ブログを見てくださったかどうかはわかりませんが、
皆さまありがとうございます!!
救われました。

(慌てて曜日まで間違えていたようで(^^;)今更ながら訂正しました。)




北陸地方 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村