2012-12-27

ポール・ジローのグレープジュース入荷♪


今年も入荷しました!!炭酸入りのとっても美味しいグレープジュースです。
お酒を飲めない方にもおすすめです、数に限りがありますのでお早めに♬

今年も残すところあと数日。
何かと慌ただしい時期ですが、寒さに負けずに新年を迎えたいですね。
ネコヤナギは年内30日まで、年始は2日から営業致します。

2012-12-25

メリークリスマス☆



昨夜は路面がすっかり凍っていました、お出かけの際は足下に気をつけて下さいね。


●年末の営業予定
25(火)      26時まで
26(水)・27(木)24時まで
28(金)      26時まで
29(土)・30(日)24時まで
31(月)      

年始は2(水)より営業致します!

2012-12-16

年末のご案内


今年も残すところあと2週間ほどですね。皆さま年末の予定はお決まりですか?
ネコヤナギは12/18(火)〜30(日)まで無休営業です!
今のところご予約は週末に集中しており、平日はまだお席に余裕があります。
ぜひお問い合わせ下さいませ♪

tel. 0762222007






ちなみに。。。
お肉をこんなに沢山仕入れてお待ちしております!!
全て九州産の黒毛和牛です!


2012-12-03

房付きミニトマトの鉄板焼♪


甘みのあるミニトマト「キャロルセブン」です。
シンプルに塩こしょうの味付けで、鉄板焼はいかがでしょうか〜(^ ^)/

年末営業日のご案内
12/23(日)は営業致します。
12/26(水)〜30(日)は営業時間24時までとなります。
皆さまのご来店ご予約、お待ちしております!
tel. 0762222007


のと115入荷!


いよいよ12月ですね。寒くなってきました。
昨年も好評でしたしいたけ「のと115」入荷しています。気温が下がるにつれ肉厚になり、とっても美味しいです〜。焼きたてを、お醤油と本わさびでどうぞ♪

2012-11-14

2012-11-03

来年のお知らせです!


あっという間に秋も深まって、寒くなってきましたね。いかがお過ごしですか?
少し気が早いのですが年末年始の営業について。大晦日の12月31日、元旦はお休み、2日から営業予定です。(昨年は31、1日と営業しておりました!)よろしくお願いします。

さて、来年のお知らせです。
2013年1月2日からネコヤナギ店内は、皆さまにお食事を楽しんで頂くために17時〜21時まで禁煙
とさせていただきます。
ディナーの時間帯には、より多くの方にお食事を楽しんでいただくため、皆さまのご協力をぜひぜひお願い致しますm(_ _)m m(_ _)m

2012-10-18

秋の食材、ジロル入荷!


ジロルを1箱入荷しました!
あんず茸とも呼ばれているきのこで、この時期だけのフランス産食材です。

仕入れたジロルは1つ1つ丁寧に砂を落として掃除をします。
鉄板焼きをクリームソースでお召し上がり下さい♫

2012-10-15

今週末はワイン金沢へ♪


今週末21日(日)は、しいのき迎賓館の芝生広場にて「ワイン金沢2012」が開催されます!!

ワイン金沢では。。。
200種以上の世界のワインと金沢を代表する和洋飲食店のグルメ、そして、オリジナリティ溢れる旬の素材が集結します。ワインに関する各種イベントも予定しています。

開催時間 10/21(日)11:00〜18:00
開催場所 しいのき迎賓館うら芝生広場
チケット前売券 2,100円(当日券 2,300円)
ちなみにネコヤナギでも前売券を販売しています☆欲しい方はお早めに声をかけて下さいね。


ワイン金沢で使用するグラスはこんな感じです。200種以上のワインが揃うなんて、なかなかない機会なので楽しみですね〜!そして一品料理やチーズも楽しみです♪
今週末はワイン金沢へどうぞ♫

ワイン金沢HPはこちらへ

2012-10-10

きのこもアスパラも。


アスパラの先端。これから成長する部分がぎゅっと詰まっている感じがして、
食べたら元気になれそう〜。アスパラガスは鉄板焼の定番メニューです。


お知らせ
ネコヤナギの休業日は、基本は日曜日と第3月曜日です。
ただし祝日の前日の場合は営業、翌日休業としております。

ホームページ右上に「休業日のお知らせ」がありますので、ぜひご確認下さいませ。
お問い合わせは tel. 0762222007 までお待ちしております♪



2012-10-09

ジャンボなめこ鉄板焼


きのこが美味しい季節ですね!
今年も飛騨の「ジャンボなめこ」入りました。その名の通り、とっても大きなサイズのなめこです。
鉄板焼きでどうぞ♪


2012-10-01

「乙女の金沢展」にご近所参加


満月から満月までのひとつき、安江町の岩本工房さんにて乙女の金沢展を開催します。詳しく乙女の金沢展ページに。

。。。期間中はご近所企画として、ネコヤナギにも限定ドリンクがメニューに加わります。同じくご近所collabonさんでも期間限定メニューが登場するそうです!
お楽しみに♪

開催期間 2012年9月30日(日)〜10月30日(火)

2012-09-11

A5 宮崎県産の雌黒毛和牛


入荷しました!!

もうすぐ秋の「ポッケまーと」♪


もうすぐ「よこっちょポッケまーと」の開催日です。「ポッケまーと」は金澤表参道に期間限定の雑貨屋さんや食べ物屋さんが集まるイベントです。16(日)は19時から盆踊りも行われるそう♪

ちなみに16(日)はネコヤナギも営業していますー!
16(日)、17(月)は金澤表参道までお散歩、いかがですか?


詳しいイベント情報はこちらへ 
よこっちょ・で・ちょこっと ポッケまーと出店一覧など

2012-09-03

黒毛和牛入荷!


九州からお肉が届きました!!今回は宮崎県産の黒毛和牛です。
仕入れたお肉は写真のように、そうじをします。

ネコヤナギのメニューでは「和牛ロース」となりますよ。
とっても良いお肉なので、ぜひ食べに来て下さい(^^)/

9月のお知らせ
16(日)営業致します
17(月・祝)休
18(火)休
となります。ご予約はお電話 0762222007 にてお待ちしております。

2012-08-23

本日より通常営業です


先週末から遅いお盆休みを頂き、久しぶりに遠出をしてきました。写真上は神戸のぶどう園。下は異人館の一つイタリア館。美味しいものも色々食べて、その分暑さに負けず歩きました。


さて本日よりネコヤナギは通常営業しております!皆さまのご来店お待ちしています♪


2012-08-16

しいたけ鉄板焼


8月ももう後半ですが、また暑さが戻ってきたように感じます。

おすすすめメニューは「能登産菌床しいたけ」の鉄板焼き! 
とても大きなしいたけで美味しいです。お醤油と本わさびでお召し上がり下さい。
ビールにもワインにも合いますね♪


8月のご案内
18(土)営業24時まで
19(日)定休日
20(月)定休日
21(火)臨時休業
22(水)臨時休業
となります。よろしくお願いいたします。


2012-08-08

開店一周年。ありがとうございます!


おかげさまでネコヤナギは8月10日をもちまして開店一周年を迎えることとなりました。

皆さまの温かいご支援、ご協力に心より感謝申し上げます。私達にとってはあっという間の一年でしたが、今までにない経験をすることができ盛りだくさんの年でもありました。そして様々な方にお会いする機会に恵まれました。皆さま本当にありがとうございます!!
今後とも変わらぬご愛顧をお願い致します。



○8月のご案内
20(月)定休日
21(火)・22(水)臨時休業となります。
ご予約はTEL. 0762222007 までお待ちしております。



2012-07-31

どちらもミニトマト


左側がベリートマト。イチゴのような形のとっても甘くて美味しいトマト。
右側がバイオレットミニ。紫色がかっているのはポリフェノールが入っているため。なんだか体に良さそうです。

本日のステーキ付け合わせには、どちらかのミニトマトを焼きます!
焼くと甘みが増して美味しいですよ。お楽しみに♪


2012-07-28

今週もありがとうございました!

暑さの続く中ご来店下さった皆さま、誠にありがとうございました!


おかげ様でまもなく、開店1周年を迎えることができそうです。
今後ともネコヤナギをどうぞよろしくお願い致します。

2012-07-25

このところのニュース


いよいよオリンピックも始まりますね。
本日もニュースが気になるところですが、ネコヤナギは7月通常営業しています!
最近好評なメニューは、甘長唐辛子やマッシュルーム鉄板焼き、フルーツトマトでしょうか。夜9時以降には、一品料理と冷たいビール、スパークリングワインなどで2軒目としてもお気軽にご利用下さい☆




さて、「このところのニュース」とタイトルを書きましたが
先週はいつもお世話になっているチーズ屋さんの、熟成チーズを楽しむ会に参加しました。会場はこちらもお世話になっているワインカーヴマルコさん。

上の写真はチーズがとても柔らかくてふわふわなために、スプーンで取り分けているところです。

左上から反時計回りに
①フージュリュ(白カビタイプ)
②パヴェ ドゥ シェーヴル(シェーヴェルタイプ)
③アフィデリス(ウォッシュタイプ)
④ブルー ドゥ シェーヴル(青カビタイプ)

どれも特別に熟成されたものだそうで、本当に美味しいチーズでした。チーズに合わせたワインも頂き、とっても良い経験ができました。残念ながらネコヤナギに同じものはありませんが、「チーズ盛り合わせ」メニューはあります。ぜひお試し下さい♪

2012-07-19

暑中お見舞い申し上げます


昨日北陸の梅雨も明けました。
厳しい暑さが続いていますが、皆さんはいかがお過ごしですか?
日中は外出するだけで汗をかいてしまいますが、紫陽花や向日葵は元気できれいですね。

私達も水分や塩分をしっかりとって、夏を乗り切りましょう。


2012-07-15

ご案内


暑さが続きますね。
本日15(日・祝)は営業しております。

誠に勝手ながら
16(月・祝)定休日
17(火)臨時休業
とさせて頂きます。

ご利用お待ちしております!!

2012-07-12

何の野菜でしょう?


写真の野菜は何でしょうか? 




答えはじゃがいもです。「シャドークイーン」という名前の紫じゃがいも。
さつまいもみたいに見えますね。こちらも鉄板で焼きます!

さて、今週は15(日)も営業します。
皆さまのご来店お待ちしております!

2012-07-11

甘長とうがらし


このところ暑かったり、大雨となったりの落ち着かないお天気ですね。そろそろ夏も本番に近づいてきました。

人気の野菜鉄板焼きは、甘長とうがらしです。冷たいビールのおつまみにもぴったり。
かつおぶしとポン酢でさっぱりとお召し上がり下さい!

☆今週日曜日は、営業いたします!
7/15(日)営業日
  16(月)定休日
  17(火)臨時休業

2012-06-27

ヒラメの鉄板焼き


早いものでもう6月も終わりに近づいています。近所ではアジサイの花があちこちで咲いていてきれいです。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて今日のメニュー紹介はヒラメの鉄板焼き。バターソースでお召し上がり下さい。
お魚鉄板焼きはエビやイカに比べてどうも人気がないようですが、こちらも美味しいですよ♪白ワインやスパークリングワインと一緒にいかがですか?

●7月の営業日のお知らせ
7/15(日)営業致します
  16(月)定休日
  17(火)臨時休業
皆さまのご予約、ご来店お待ちしております。 TEL. 0762222007

2012-05-25

初夏の野菜メニュー


半袖でも過ごせるような気温になってきました。ネコヤナギにも初夏の野菜メニューが登場しました。写真上はフルーツトマトのサラダ。「ブリックスナイン」というとっても甘みのある群馬県産トマトを使ったシンプルなサラダです。


こちらはそら豆。そら豆は鉄板焼きで、お好みでお塩をつけてどうぞ。冷たいビールにもぴったりです!


●お知らせ
西の宮通りに「KOUGEI まつきち」さんオープン!
ネコヤナギと同じ並び、武蔵交番のすぐ近くに「まつきち」さんがオープンしました。
町屋を改装した工芸品のギャラリーです。広い窓のある明るい店内で、素敵な器が展示販売されています。皆さま立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

KOUGEI まつきち

2012-05-23

5月の様子


GWもあっとう間に過ぎ、暖かい日が続きますね。久しぶりの更新です。。
今月は様々な山菜や、竹の子をいただく機会がありました。
それぞれ鉄板焼きに挑戦しましたが、なかでも美味しく好評だったものが写真のウド。
山菜が鉄板焼きで美味しく調理できる!ということが発見でした。


さて夏のメニューも少しずつ加わっています。
旬のフルーツトマトやゆばのカルパッチョなど、冷たいお飲物と一緒にいかがでしょうか?


2012-04-20

黒毛和牛のすじ煮


厨房では牛すじを煮込んでいます。。牛肉は全て黒毛和牛を使用しているので、とっても柔らかくてさっぱりとしています。味付けも工夫しているようで、以前よりも美味しい!とブログ担当は思います。

ただし牛すじは量が限られていますので、いつもあるわけではありません。興味のある方は声をかけてみて下さい!

●お知らせ
ゴールデンウィーク中も通常通り営業します!日曜日が定休日です。
皆さまのご予約、ご来店お待ちしております。
tel. 0762222007

2012-04-19

本日の焼野菜


ステーキと一緒に焼き上げる野菜です。だんだんと春らしくなってきて、季節の移り変わりを感じます。近所の桜は散り始めていますが、花びらが風に舞う様子もきれいですね。

本日の焼野菜は手前左から順番に、こごみ、小坂れんこん、モロッコいんげん、人参。



。。。カメラを変えてから画像の色合いがどうも青白くなりがちですが、食材の写っている場合は特に色調を操作しないようにしています。皆さんのPCではどんな色合いで表示されているのかがブログ担当の最近気になるところです。

2012-04-18

新じゃが入荷


玉ねぎに引き続き、、鉄板焼きのじゃがいもが「新じゃが」となりました!ジュージューじっくりと焼き上げるじゃがいもはとても美味しくて、冷たいビールにもぴったりです!ハートランド生ビールと一緒にいかがですか?上にカチョカバロチーズをのせて焼くこともお勧めです♪


●ゴールデンウィーク営業日のお知らせ
4/28(土)営業
29(日)休
30(月)営業

5/1(火)営業
2(水)営業
3(木)営業
4(金)営業
5(土)営業
6(日)休
皆様のご予約、ご来店お待ちしております。


その他お知らせ
西の宮通りに古道具屋さんオープン
ネコヤナギの斜め向かいアパート2Fに「古道具AO」さんがオープン。前回のポッケまーとにも参加されたお店です。古道具に混じって、なんとも味わいのある手作り雑貨を販売されています。不定期営業なのでお出かけの際はブログでご確認下さいね。
古道具AO
金沢市安江町13−6 アパート2F
http://douguao.exblog.jp/

春の表参道市4/21(土)・22(日)開催
工芸の体験コーナーや、能登まいもん広場を開催。能登の美味しいものが集まります。16時まで開催されているそうなので、今週末お時間のある方はお散歩がてらにいかがでしょうか。
お問い合わせ 横安江町商店街振興組合
tel. 0762312536

2012-04-06

新玉ネギの鉄板焼


風の強い日が続いていますね。ネコヤナギでも玄関の前に置いているメニューが飛ばされました。皆さんは大丈夫でしたか?

写真は新玉ねぎ。本日入荷です。
鉄板焼きの人気メニューは何ですか?と聞かれたら、玉ねぎと答えています。ステーキや魚介に比べて目立ちませんが、とても好評です。普段は輪切りにして、鉄板で焼き、塩こしょうで仕上げます。焼き上がった年輪のような玉ねぎの輪っかをひとつひとつ食べることが、また楽しいですね♪



2012-03-29

春のメニュー


3月に入ってからも雪が舞う日が続いていましたが、やっと春らしくなってきましたね。
今日の日差しはぽかぽかと、とても気持ちが良かったです。
鉄板焼メニューにも竹の子や、菜の花が登場しています。能登の原木しいたけ「のと115」はそろそろ収穫も少なくなってきたようです。とても好評だったのでまた来年が楽しみです。

2012-03-20

完売御礼!


18日、日曜は金澤表参道にて「よこっちょポッケまーと」が開催されました。ネコヤナギのステーキ弁当限定15食は無事完売しました!ありがとうございます。

夕方からは雨となってしまい残念でしたが、前回、前々回よりも賑わっていて、売り切れの食べ物屋さんも多かったようです。寒い中多くの方がいらっしゃって、金澤表参道にとっても活気がある日曜日でした!


2012-03-15

試作「ねこ弁」


3/18(日)開催の「よこっちょポッケまーと」で販売するお弁当を試作しました。
数量限定、九州産黒毛和牛のステーキ弁当500円。ご飯はガーリックライスです。
にんにくたっぷり!なので、お気をつけ下さい♪

金澤表参道「よこっちょポッケまーと」の詳しい情報はこちらへ

2012-03-08

その3


お料理の話題以外が続いていますが。。その3です。写真に写っている長めの枝2本は「あずきネコヤナギ」。
確かに小豆のような細かい花がいっぱい咲きました!ネコヤナギの花に種類がいろいろとあることを初めて知りました。

◆お知らせ
3月は第2月曜が定休日となります。
12(月)臨時休業
19(月)営業いたします
20(火・祝)営業時間24時まで

ご予約ご来店お待ちしております!

2012-03-06

春を告げる花 その2


先日の記事に引き続き、こちらはご近所さんに頂いたネコヤナギ。野生です。
一週間前はまだつぼみが多い状態でしたが、こんなにたくさん咲きました!
なんだか花屋さんで買ったものよりも、毛並みがきめ細かくてつやつや。野生で元気な証拠でしょうか、きれいです。

次回の3/18(日)開催「よこっちょポッケまーと」は参加店舗が増えています。そのため金澤表参道の端から端までが会場となるそうです。お楽しみに♪


2012-02-26

春を告げる花


ここ数日、風が少し暖かくなってきたような気がします。
なんとなく日差しも明るい気がして嬉しいですね。
そしてネコヤナギの開花時期は今頃の3月〜4月で、春を告げる花と言われています。
店内にも飾りました。普段は小さな花を選ぶことが多いのですが、背の高い枝もいいものですね〜。

2012-02-20

「ポッケまーと」お弁当試作中。。


次回3/18(日)の「よこっちょポッケマート」に向けてお弁当を試作、検討中です。
お時間ある方はぜひ、金澤表参道に遊びに来て下さい♪

「よこっちょポッケまーと」詳しくは下記HPをご覧下さい!



2012-02-11

new♪ ねこやなぎソーダ


ネコヤナギではカクテルとソフトドリンクメニューを引き続き更新中です。。
現在はカクテル約15種、ソフトドリンク約15種をご用意しています。

写真は新メニュー♡
ねこやなぎルビーソーダ
ポートワインをベースに、レッドカシスリキュールなどを加えたオリジナルカクテル。
少し甘めの仕上がりです。

ラズベリーローズソーダ
こちらはノンアルコールです。ラズベリーとローズの華やかで爽やかなソーダ。ドリンクを混ぜるときれいな桃色になります。

ねこやなぎは(月)〜(土)と深夜まで営業しています。
お気軽に2軒目、3軒目としてご来店下さいね!

「ポッケまーと」参加しませんか?


前回の記事でお知らせした「よこっちょポッケまーと」。
美味しい食べ物や、かわいい雑貨などが集まって楽しいイベントです。

金澤表参道にて3/18(日)に開催されますが、現在出店者を募集しています。
出店料1000円でどなたでも参加できるそうなので、ご興味のある方はぜひ!!
ネコヤナギも微力ながら参加予定です。ちなみに参加申し込みの締め切りは2/27。
詳しくは下記HPや画像をご覧下さい!



2012-02-08

新カクテル仲間入り♪


ネコヤナギでは、本日よりカクテルとソフトドリンクメニューが増えました!!
新メニューの一部をご紹介します。左から順番に、

ラズベリー&グレープフルーツ
ねこやなぎオリジナルノンアルコールカクテルです!
グレープフルーツベースの甘酸っぱいドリンクで、色も美しく、お酒の飲めない方にもおすすめ♪

リモンチェッロネード
イタリア産レモンリキュールを使った、爽やかですっきりとしたソーダです。

リモンチェッロジンジャー
人気のジンジャエールにレモンのアクセント。甘さもひかえめでお食事も進みます。

深夜の来店時にも、より楽しんでいただけるようドリンクメニューを追加しました。
お酒の飲める方も飲めない方もご一緒に、ぜひお試しください。


◆お知らせ
3/18 (日)横安江商店街にて開催の「よこっちょポッケまーと」に参加します。
商品の内容は未定。。。お楽しみに!